078-581-0012
HOME ワクチン

ワクチン

予防接種

予防接種

当院は予防接種として、インフルエンザと肺炎球菌のワクチン接種を行っています。
これら以外のワクチン接種を希望される場合は個別にご相談ください。

インフルエンザワクチンとは

インフルエンザの予防対策には、手洗い、うがい、マスクの着用など様々ありますが、その中でも有効性が高いと言われているのがインフルエンザワクチンの予防接種です。

日本では12月~翌3月頃がインフルエンザの流行時期であり、この流行時期に効果が高くなるように接種することが大切ですが、インフルエンザワクチンは1回の接種による持続期間は約5ヵ月、接種後に効果が発揮されるまでに約2週間程度の期間がかかります。

そのため高い効果を期待したい場合は、10月から遅くとも12月中旬頃までに接種するようにするのが良いでしょう。また、インフルエンザウイルスは流行するタイプが毎年異なるのも特徴ですので、予防のためにはワクチンも毎年受けるのが良いです。

なおインフルエンザワクチンは年齢によって接種回数が異なり、 13歳未満のお子さんは2回接種が必要で、1回の接種のみは13歳以上の方からです。

肺炎球菌ワクチンとは

肺炎は日本人の死亡原因の第5位(2020年 厚生労働省「人口動態統計」より)の病気であり、亡くなられた方の95%以上が65歳以上の高齢者です。

成人が発症する肺炎の原因の2~3割程度は肺炎球菌であり、このことから肺炎球菌ワクチンは主に65歳以上の方(または60~65歳未満の方で心臓・腎臓・肺の機能低下・日常生活がほぼ不可能もしくは極度に制限される程度の障害がある方)を対象とした定期接種となっています。

神戸市でも同ワクチンを接種する際の費用の一部を助成(神戸市指定医療機関に限る)していますが、高齢者の方と言いましても全ての方を対象としていません。過去に1度でも接種(23価肺炎球菌ワクチン)を受けたことがある方は、費用の一部助成の対象外となります(基礎疾患などで肺炎による重症化リスクが高いと判断された方は、再接種でも助成の対象となります)。詳細は、神戸市の公式ホームページをご覧ください。

なお再接種を希望される場合、前回の接種から5年を待たずに再び接種すると注射部位に激痛がみられます。そのため、前回の接種から5年以上の間隔を空ける必要があります。

神戸市の高齢者肺炎球菌予防接種

帯状疱疹の予防接種

商品名 シングリックス 弱毒性水痘ワクチン「ビゲン」
ワクチンの種類 不活性化ワクチン 生ワクチン
効能・効果 帯状疱疹(50歳以上) 水痘および50歳以上の帯状疱疹の予防
費用 23,000円/円 8,000円/回
用法・容量 50歳以上の成人に0.5mlを2か月間隔で2回、筋肉内に接種。
※標準として1回目の接種から2か月後に2回目の接種を行うこと。(6か月後まで)
0.5mlを1回皮下に接種。
免疫持続効果期間 10年以上 8年程度
発症予防効果 97.2%(70歳以上では89.9%) 51.3%
神経痛の予防効果 85.5% 66.5%
接種不適当者 明らかな発熱、重篤な急性疾患、成分にアナフィラキシー既往のある方 免疫異常疾患、免疫抑制治療中、妊婦、明らかな発熱、重篤な急性疾患、成分にアナフィラキシー既往のある方